痩せ体質を作る痩せ菌、太りやすい体質を作るでぶ菌がアメリカのワシントン大学の研究グループによって発見されたことにより、話題になっている腸内フローラダイエット。
腸内フローラとは、腸の中にに住んでいる、体に良い善玉菌、あまり良くない悪玉菌も含め、たくさんの腸内細菌達がみんな一緒になって群れをなしている様子が、お花畑のように見えることから、腸内フローラと呼ばれているそうです。
この腸内フローラ、つまり腸内細菌達のバランスを整えてやせ菌を増やし、でぶ菌を減らすのが、腸内フローラダイエット。
実際に何をすれば良いのか?というと、、、
- 睡眠不足、適度な運動、ストレス緩和など、ライフスタイルの見直し。
- 腸内を綺麗に!痩せ菌が増える食べ物を摂取する。
- おなかをマッサージして、腸内細菌を活性化させる。
などが挙げられます。
痩せ菌が増える食べ物を摂取する!といっても限界がありますので、こちらはサプリメントが簡単、安価なのでおすすめです。
生活習慣の改善についてですが、仕事や育児などで、睡眠不足やストレスの多い生活を送らざるおえない。という方も多いですよね。
そんな時は、1日1回、腸のマッサージするのがおすすめです。
寝る前、お風呂、リラックスタイムなどなどいつのタイミングでもOK!
腸マッサージ&お腹チェックをして、自分の腸の状態を知ることにより、あなたのポッコリお腹の原因がわかるそうです!
これを期に、あなたの腸タイプを見極めて、ポッコリお腹解消に役立ててみてはいかがでしょうか?(#^^#)
1日1回!おすすめ腸マッサージ&お腹チェックのやり方
リラックスして仰向けに寝転び、ゆっくりと円を描くようにお腹をマッサージします。
こうするだけでも、腸の調子が整うそうです。
便秘の赤ちゃんのお腹をマッサージしてあげると、解消しますよね(#^^#)
そして、マッサージしながらお腹の状態をチェックしていきます。
- 自分のお腹に硬いところはないか?
- 冷たいところはないか?
- 張っているところはないか?
など、確認してみましょう。
お腹を触って感じる硬いところがどの場所にあるかによって、いくつかの腸タイプに分かれるそうです。
あなたは、どのタイプに当てはまるか?よーくチェックをしてみて下さいね(#^^#)
下腹部全体が硬い!下がり腸タイプ
おなかの下のほう全体が固い気がする!そんなあなたは、下がり腸タイプ。
腸が全体的に下がってしまって、便がたまっている状態かも?!
下腹部全体が硬い場合は、下がり腸タイプ。
一日中座りっぱなしのお仕事だったり、無理なダイエットで骨盤周りの筋肉が減っていませんか?
骨盤周りの筋肉が減少すると、支えきれなくなった腸がダランと下がってしまうことになるんだそう!
また、毎日の食事で炭水化物や食物繊維がキチンと摂れていないと、便を作る材料が不足する上、腸内の善玉菌が減ってしまい、腸の動きが鈍ってきます。
腸は、洗濯機の排水ホースのような伸び縮みする蛇腹のような形状なので、動きが鈍って間延びした腸は、さらに骨盤底に下がってきてしまい便が詰まりやすくなってくるそうです。
腹筋が弱い女性に多い下腹部のぽっこりお腹や、猫背姿勢、運動不足などが原因で腸の運動が鈍くなって便秘になってしまうケースも。
ひどくなると、にきびなどの吹き出物が出てきてしまったり、生理痛がひどくなったりすることもあるので注意が必要なんだそう。
私もこのタイプでしたが、ラクビを飲むことにより毎朝快便になり、解消されました(#^^#)
左わき腹が硬い!つまり腸タイプ
左わき腹が固いと感じたあなたは、つまり腸タイプかも。
腸内にガスが溜まっている状態です。
- トイレに行く回数が少ない
- 我慢してしまう
- 水分をあまりとらない
など、腸の動きを邪魔するような行動を知らず知らずのうちにとてしまっていませんか??
このようなことが原因で便がどんどん固くなり詰まってしまいます。
便は出ているがスッキリ感がない方や、排便が2~3日に1回の方も、ガスが
溜まって左わき腹あたりが硬くなってしまうそうです。
右のわき腹が硬い!なまけ腸タイプ
右のわき腹が硬い!そんなあなたは、なまけ腸タイプかも。
大腸全体の動きが悪くなってしまっている状態です。
大腸の入り口あたりから、便の塊がギッシリ詰まってしまっている方が、このタイプ。
便の塊がギッシリ、、、なんて、考えただけで恐ろしいですよね((+_+))
慢性の便秘の方に多いそうなので、運動不足にならないよう毎日体を動かして、食事内容も便が出やすいものを摂取するように心がけましょう。
下剤などで無理やり出すのではなく、自然に動いてくれる本来の腸の動きを取り戻すようにすることが大切だそうです。
おへそのあたりが硬い!疲れ腸タイプ
おへその周りが特に硬い気がする!そんなあなたは、疲れ腸タイプかも。
小腸の中で消化されていないものが、掃除されずに残っている状態です。
日中に食べたものは、胃で溶かされた後、小腸に送り込まれます。
そして、夜に腸を動かすホルモンが出て、腸を掃除する、つまり便を作る。というサイクルを繰り返しているそうです。
小腸の中で消化されていないものが、掃除されずに残っている状態を防ぐためには、このサイクルの邪魔をしないよう、夜遅くに食事を取らないよう心掛けたり、寝る前におやつを食べてすぐ寝ない。などに気を付けるとよいそうです(#^^#)
ちゃんと夜の間に胃腸を休ませて、腸内を綺麗にしてあげましょう。
お腹全体が硬く張っている!ストレス腸タイプ
お腹全体が硬い、、、何だか張っている、、、。
そんなあなたはストレス腸タイプかも?
過労や睡眠不足、過度の緊張やストレスが続いていませんか?
腸が過敏に反応している状態です。
緊張するとお腹が痛くなる、下痢や便秘を繰り返すなど、ストレスがお腹にくるタイプの方は、腸が過敏になってお腹全体が固くなりがちです。
けいれんして小刻みに動く腸は、便を適切に肛門に向かって送り出すことができないため、腸が汚れている状態になりがち。
便秘と下痢を繰り返し、食後にお腹が痛くなる事が多いのでは?
ストレスや生活リズムの改善積極的に腸内環境を整え、キレイな腸にしていく必要があります。
他にも、、、
むくみ腸タイプ
デスクワークの方や冷え性の方に多いタイプ。
肩こりや頭痛持ちの方、低体温、低血圧の方にも多いそうです。
お腹には大きなリンパの通り道があり、代謝が悪くリンパの流れが悪くなることでお腹がむくんでしまうんだとか。
その結果、腸まで冷えてしまって動きが鈍くなります。
お腹を冷やさないようにし、リンパマッサージをすることが効果的です。
ガス腸タイプ
いつもお腹が張っていたり、げっぷ、オナラがよく出る。
お腹の張りのせいで食欲がない、膨満感が常に感じられる。
そんな方は腸にガスがたまってしまっているかも。ストレスや何かの拍子で腸の活動が河童圧になってしまったり、野菜不足であるとなることも。
お肉バカあり食べていると、動物性のたんぱく質の取りすぎになり、腸内で異常発酵が起こりガスが発生するそうなので注意!
いろいろな腸タイプをいくつかご紹介しましたが、あなたが当てはまるものはありましたでしょうか?
腸はストレスにも弱く、些細なことで腸内環境が崩れて調子が悪くなることも多々。
腸内環境を整えるサプリを飲んだり、普段から運動や食生活に気を付けたりして、ヤセ体質を目指しましょう♪
コメント